PAGE TOP

例会報告

2024.03.10

例会報告

二上山(雄岳~麻呂子山)

開催回

第2043回A(金剛山第829回)

日程

 令和6年2月18日  晴

参加者

参加者 CL 大村 (17名)

活動内容

集合  近鉄南大阪線  二上山駅改札口  9;35
コース  二上山駅~春日神社(朝礼9;45~9;50)~本道6合目~神社口からの出合~山頂雄岳11;35~馬の背(万葉広場・昼食11;45~12;45)~岩屋峠~ダイトレ・分岐~原岳~麻呂子山~当麻砂防公園(解散14;45)~当麻駅

 好天気に恵まれ二月とは思えない暖かい一日となった。
 集合場所の二上山駅に17名が参集した。春日神社境内で朝礼を持ちコースの概略説明、参加者の名簿確認、サブリーダー及び安全係任命し又会から令和6年度スポーツ安全保険加入案内をして出発した。
 本コースについては、昨年3月に逆コースで実施した経緯があり往復した事になります。香芝市の水槽タンク側から山道に入る。松の大木が多く見られ枯れ葉を踏みクッションが良く歩行は快適だ。六合目で小休止、途中にもある休憩用ベンチが改修されて登山者を喜ばせてくれると思う。
 次の出合で(二上神社口からのコース)当会員・Kさんのグループと遭遇した、
地図読みの講習も兼ねているようだ。当グループは先に二上山雄岳を目指す、山道には突き出た丸棒が多々見られ注意喚起のためにピンク色の布が巻かれている。
雄岳山頂の気温は16℃暖かい、山頂は殺風景で何もないがある登山者が木片で年月日を描いてあるのを確認した。山頂からは急な下りとなり馬の背、万葉広場へ桜はまだ蕾は堅い、昼食休憩とした。
 午後からは計画通りのコースをとり、屯鶴峰からのダイトレを通り岩屋峠へ直進すると竹内峠から葛城山となるが、当方は原岳から麻呂子山に向かう。ここ原岳には桜の大木があり満開の時期に足を運んで欲しい。ここから麻呂子山までは大小アップダウンの道が続き結構きつい道のりだ。当山からの下りは急で特に安全注意を要した。当麻寺境内の山側を周り当麻砂防公園で解散本日の例会を終えた。参加の皆さん安全山行で一日楽しく有難うございます。           記 大村

Print Friendly, PDF & Email