PAGE TOP

例会報告

2021.11.28

例会報告

赤坂町石道 (令和の町石道)

開催回

第1928回(金剛山第785回)

日程

令和 3年 10月 3日(日)      晴れ

参加者

CL北辻 32名

活動内容

コースタイム
 近鉄富田林駅 8:05 ~ 千早赤阪村役場前下車8:30  くすの木ホール広場朝礼後出発9:05 ~ 花菖蒲園9:15(第一町石) ~休場 10:00 ~ 二河原辺山 10:35 ~ 甲取坂 11:10 ~ 鞍取坂11:30 ~ 奥赤坂山 11:55  ~ 青崩道出会 昼食(12:20~13:00) ~山頂売店前着 14:00 下山出発14:15  ~ 文殊尾根  穴熊入口に 15:15   下山解散       

緊急事態宣言解除後最初の例会でもあり、多数の参加となりました。
 二河原辺・水分道は水分神社を起点に古の人は金剛山へのご参詣道として、
江戸時代初期には町石道となっていました。この度地元の千早赤阪村の住民、千早赤坂倶楽部の方が中心となって、先人が苦労して切り開いた道を守り後世に残し伝えたいとのことで、15本の町石を復元されて、等間隔に設置し令和の町石道と名付けて整備してくださいました。
今回その令和の町石を一本一本辿りながら金剛山を目指して歩かせて頂きました。
森屋バス停は標高112m、金剛山頂(葛木岳)1,125m、整備された林道・山道は標高差約1,000m距離約8kmはアルプス並みの歩行距離であり歩きごたえがありましたね。最後までお付合い頂き有難うございました。安全係の皆様ご苦労様でした。
尚千早赤阪倶楽部の皆様この重い町石の設置と山道の整備に大変な苦労をされたことと思います。お陰様で今回の例会を安全で楽しく終える事が出来ました。
感謝致します。                                   
記  北辻

Print Friendly, PDF & Email