PAGE TOP

例会報告

2021.03.29

例会報告

山科・音羽川(ワラジ)

開催回

第1878回

日程

令和2年10月3日(日) 曇り

参加者

CL中野 7名

活動内容

 久し振りの音羽川のワラジ、珍しくこの谷、全員初めて、五年ぶりの音羽川の沢登り、以前この谷に来たときは林道がボロボロ、至るところで谷からの土石流が流れ林道をふさいで、それに林道が崩れて人は通れるが車は通れない、さんざんな道になっていた。
今回この林道を見るために、タクシーで牛尾観音駐車場までタクシーで入り、駐車場でUタンーンして元の林道を下り、大師堂跡でタクシーを降りる、ここから谷に入る。タクシーを横づけにしての沢登り。大師堂跡の横にある東屋で装備を整えて谷に入る。この谷は初級から、少し上位の谷、今日は水量もあり、楽しめる谷になりそう。この谷の一番の良いのは、何時でも終わることができる、それに難儀な滝を巻くのも林道に上がり巻くことができる。この音羽川の八つ程の滝はみな登れそうな滝、今回はシャワーを浴びる滝は逃げて、壁をザイルで岩登りで巻く、真夏ならシャワーで登るが 今日は少し寒かったのか、最後に橋をくぐり、現れた滝が最後の滝。この滝を右に回ると簡単に登れる、正面から登れば少しのシャワーになるが、最後だから、シャワーを覚悟で登り、ここで沢登りは終わり。ここで昼食を済ませ、谷に沿った林道を下って行く。今登ってきた谷を眺めながら下ると、登ったそれぞれの滝の見える所に祠が祭って滝の名前が書かれている。この林道は、牛尾観音への参道でもあるのか。
元の大師堂で着替えて、林道を下り村へ少し入った所でタクシーを呼ぶが、只ここがどこか分らないと呼べない。前回はたまたまそこにタクシーが来たのでそのタクシーに呼んでもらった。その時に聞いたのが、京料亭わらびの里までとタクシーを呼んだ。
タクシーを待っている間に、わらびの里の門の合間から中を見ると素晴らしい庭が見えた。さすが京料亭わらびの里。
今回、タクシーの世話してくれた裵 薫さん有難うございました。
次回の音羽川の沢は、この、わらびの里までタクシーで、ここから大師堂まで歩いて。                                    記 中野

Print Friendly, PDF & Email